忍者ブログ

[PR]

2024.05.04 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

2012年!! 初稽古!! ~子供の部~

2012.01.08 - 今週の稽古
謹賀新年

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆さんにとって幸せの多い年でありますように…。

さあ、いよいよ始まりました。  仙台市武道館合気道教室 in 2012

今年も、「少年の部」の元気の良い掛け声から稽古始めとなりました。
太刀の基本の素振りの際などは、子供達の「いぃーちっ! にぃーっ! さぁーんっ! ・・・」
という 大きな掛け声  を聞く度に、元気をもらえるし、初心に立ち返ることができます。

素直な心で、一所懸命、全力で取り組むこのような姿勢を体得する者は、
きっと何事をも成就させていくのでしょうね。

ちなみに、合気道をされている方には、実に優秀な方が多いですね。

合気道では、心と身体のみならず、頭脳も鍛えられるのかもしれません。

合理性やバランス、身体のメカニズムや力学的な要素に加え、歴史的な背景を踏まえながら
技を考え、また実際の稽古では、相手との体格違いや、間合い、立ち位置のみならず、
互いに相手の体調や心持ちにも気を配りながら稽古します。

あくまで主観ですが、しっかりとした合気道をされている方々は、穏和な人柄で、探究心が強く、
物事を冷静に判断、解決されているように感じられます。
少年の部においても、自分が疑問に思う点について、その場で質問したり、
自分なりに繰り返し練習を重ねる子は成長著しいですね。

きっと、このような習慣が身体に染み付き、実生活にも活かされるようになることで、
学校の勉強や受験などにも相乗効果が得られるのでしょうね。

本当に皆さん優秀ですよね。










PR
   Comment(1)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

いつも御世話様です - 娘の父

本日の稽古も懇切丁寧にご指導いただきありがとうございました。幼稚園児の娘に代わりまして御礼申し上げます。
本道場の素晴らしいところは稽古の内容のみならず、その目指す境地にあると思います。すなわち稽古前に唱える三箇条?(合気道をとおして・・・ってやつ)ですね。保護者としてあのような趣旨を以って活動していただけるのは本当に幸いです。学校や身内ではなかなか教えられない礼儀や思いやりの心は、実は親として一番身につけてあげたい資質です。逆にいえばそこを押さえられれば、お稽古事の内容は、お茶でもお華でもお琴でも、もちろん武道でも何でもよいと考えます。しかし、相手と気を合わせ自己の完成を目指すという意味では、諸芸広しといえども、やはり合気道は内的な成長を促しやすいのかもしれませんね。
合気道をしている方に優秀な方が多いかどうかは分かりませんが、少なくとも本道場で指導してくださる先生方は素晴らしい信念のもとにご指導してくださるので、本当に良い道場に娘を通わせることができたと思っております。今後もよろしくお願いします。
2012.01.09 Mon 18:51 [ Edit ]
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/09 娘の父]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
合気道なう
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター